【開催告知です】
2025年6月18日(水)の18時30分より、「志免町民の生活支援を考える会 第8回定例会」を開催します。
本会は、会長 雨森優子さん(株式会社ホスピスマインド代表で認定看護師) 運営幹事 鷹尾剛さん(社会医療法人栄光会地域協働部&NPO法人志免地域支え合い互助基金 事務局) 会計幹事 吉村和也さん(有限会社D-Grant代表&デジタル社会コーディネーター)が役員となり、コンパッションタウン志免を目指して人の輪を大きくしていきたいと思っています。
第8回目の定例会は、以下の内容で進行します。
●開催日時 2025年6月18日(水)18:30~20:00
●開催場所 医療介護施設かめやま 本館1階 研修室
●開催内容 1.報告事項
①交流会の進捗状況 ②まちの保健室・事業者ネットワーク志免実行委員会 活動の進捗状況 ③お元氣訪問から
2.対話タイム
今回は、「住まい」をテーマに意見交換をしたいと考えています。
人の介助や介護が必要になった時、どこで・誰と暮らしたいか?は大きなテーマです。簡単に住み替えができる時代ではなくなりました。こんな大きなテーマは、皆で対話をしていく必要性を感じています。
ご興味のある皆さまは、どうぞご参加ください。
お問合せは、運営幹事の鷹尾(タカオ)にご連絡をください。宜しくお願い致します。
