ほっとけない想いで活動する互助団体を支援する仕組み作りを

NPO法人 志免地域支え合い互助基金

  • ブログ
  • 助成事業のしくみ
    • 法人概要
    • 理事・役員
    • 互助基金の活動報告(2023.7.14更新)
  • 事業紹介
    • 互助活動助成事業
    • 広報啓発事業
    • 互助活動コーディネイト事業
    • 各事業の進捗状況(2023.7.30更新)
  • 応援したい方へ
  • 助成金申請したい方へ
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 助成事業のしくみ
    • 法人概要
    • 理事・役員
    • 互助基金の活動報告(2023.7.14更新)
  • 事業紹介
    • 互助活動助成事業
    • 広報啓発事業
    • 互助活動コーディネイト事業
    • 各事業の進捗状況(2023.7.30更新)
  • 応援したい方へ
  • 助成金申請したい方へ
  • お問い合わせ
search menu
ニュース&トピックス

決断

2023.09.28

 令和5年9月22日(金)、17時15分から合同委員会が開催された。この席には、監事を除く役員と事務局が顔を揃え、各委員会の報告や協議すべき事を話し合う。議論し合う事は多いが、今回は1つに絞り協議をした。そのテーマは『活...

ニュース&トピックス

支え合い新聞部 第2号編集作業が大詰めを迎える!

2023.09.14

 令和5年9月14日(木)、16時30分から、『支え合い新聞部』~ほほ笑み結ぶ・しめ新聞~第2号発刊に向けた編集作業が大詰めを迎えました。  表紙からページを見直していきます。各ページを見直しながら修正をする。その手順で...

ニュース&トピックス

『デザインの講座』のご案内

2023.09.14

 令和5年10月15日(日)の10時より、『デザインの講座』を5回シリーズで開催します。  この講座を企画するきっかけは、以下の課題が腹に落ちたからでした。①地域活動を継いでくれる人がいない。②伝える。伝わる。をどうすれ...

ニュース&トピックス

デザイン と 支え合い・助け合い の相関関係

2023.09.13

 皆さんは、『デザイン』という言葉を聴いて、何をイメージしますか? 建築の意匠でしょうか.. それともドレスの意匠でしょうか..という私は、デザインを『お化粧する』『お化粧する為の設計をする』というような表面的なコトをデ...

イベント

「デザインの講座」全5回シリーズ申込の案内(2023/10/15から第1回開催)

2023.09.13

時代が変わった。日々、ワクワクしながら生きているだろうか? 様々なヒトや団体がデザインをやり直している。 大切なのは『あなたの想い』デザインを正しく学び『あなたの想い』を発信しよう! デザインの講座(全5回シリーズ) 実...

ニュース&トピックス

『生きる力支援推進会議』の価値

2023.09.12

 2021年度、別府3町内会の有志で立ち上げた『べふ3福祉のまちづくりプロジェクト』  この団体が、『住民と多職種との連携・協働』をテーマに掲げたモデル事業を行った。専門用語的に言えば『地域カンファレンス』である。そのカ...

ニュース&トピックス

熱の入った広報委員会となる!

2023.09.08

 令和5年9月8日(金)の17時より、広報委員会が開催された。いつもの様に、報告事項から始まる予定であった。その前に行っていた雑談が思わぬ方向にいく。会議前から熱を帯びてくる。  ◉報告事項  ・Facebookページの...

ニュース&トピックス

社会的インパクト投資ってご存じですか?

2023.09.08

 一般財団法人 社会変革推進財団(SIIF)という財団の名前を聴いたことがあるでしょうか?   数年前、専務理事の青柳光昌さんが来福をされた際に開催された講演を拝聴したことが縁の始まりでした。『日本にこういう財団があるの...

ニュース&トピックス

助成に対する考え方をお伝えします。

2023.09.07

 昨日、助成をさせて頂く先を募集しています!という投稿をさせて頂きました。その投稿を観て頂いた『小森弘美さま』・『三宅英明さま』・『吉村和也さま』が、その投稿をシェアして下さいました。小森さま・三宅さま・吉村さま、ありが...

ニュース&トピックス

助成申請をお待ちしています(^^)/

2023.09.07

 NPO法人志免地域支え合い互助基金では、今年度総額1,500,000円の助成金額を準備しています。1団体あたり上限300,000円の助成が可能です。 ではどういう活動や事業に助成をさせて頂けるのか..  今までの助成を...

1 2 3 … 17 >

サイトメニュー

  • 志免地域支え合い互助基金について
    • 法人概要
    • 理事・役員
    • 互助基金の活動報告(2023.7.14更新)
  • 事業紹介
    • 各事業の進捗状況(2023.7.30更新)
    • 互助活動助成事業
      • 2022年度 助成事業-防災Eatプロジェクト
    • 広報啓発事業
    • 互助活動コーディネイト事業
  • 応援したい方へ|寄付・賛助会員を大募集!
  • 助成金申請したい方へ|交付申請を大募集!
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

タグ

しめ新聞 リーフレット 助成事業 報告会 子育て支援 支援貯金箱 新聞部 講座 防災

最近の投稿

  • 決断
  • 支え合い新聞部 第2号編集作業が大詰めを迎える!
  • 『デザインの講座』のご案内
  • デザイン と 支え合い・助け合い の相関関係
  • 「デザインの講座」全5回シリーズ申込の案内(2023/10/15から第1回開催)

アーカイブ

ブログ

  • ニュース&トピックス (164)
  • イベント (3)

当ホームページQRコード

志免地域支え合い互助基金ホームページQRコード

Facebookページ

特定非営利活動法人 志免地域支え合い互助基金

ブログ

  • ニュース&トピックス (164)
  • イベント (3)

サイトメニュー

  • 志免地域支え合い互助基金について
    • 法人概要
    • 互助基金の活動報告(2023.7.14更新)
    • 理事・役員
  • 事業紹介
    • 互助活動助成事業
      • 2022年度 助成事業-防災Eatプロジェクト
    • 広報啓発事業
    • 互助活動コーディネイト事業
    • 各事業の進捗状況(2023.7.30更新)
  • 応援したい方へ|寄付・賛助会員を大募集!
  • 助成金申請したい方へ|交付申請を大募集!
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

タグ

しめ新聞 (1) リーフレット (1) 助成事業 (1) 報告会 (4) 子育て支援 (1) 支援貯金箱 (1) 新聞部 (2) 講座 (8) 防災 (1)

アーカイブ

  • ブログ
  • 助成のしくみ
    • 法人概要
    • 理事・役員
    • 互助基金の活動報告(2023.7.14更新)
  • 事業紹介
    • 互助活動助成事業
    • 広報啓発事業
    • 互助活動コーディネイト事業
  • 応援したい方へ
  • 助成金申請したい方へ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2023 NPO法人 志免地域支え合い互助基金 All Rights Reserved.