助成委員会 開催!

 11月7日火曜日の17時より、助成委員会が開催された。
今回、話し合ったのは以下の2点。

 ①11月19日に開催されるフードパントリーの件。②12月23日に開催する予定のフードパントリーの件だ。いづれもNPO法人いるかが主催をする。NPO法人志免地域支え合い互助基金としては、①・②共に後援者として尽力する予定。

 まず①については、後援者として『チーム田中屋』さん・『冨士正醬油醸造元』さんも後援者として参画して下さる。場所の提供者、社会医療法人栄光会だ。先日、志免西小学校の全生徒さん分のチラシを持参し、配布をして頂いている。

 次に②について。②は①の状況を鑑みながら開催内容の最終決定をしていく予定。②については別府1公民館をお借りし開催する予定だ。この際は、会員企業さん、お世話になっている企業さん、支援貯金箱でお世話になる志免西小学校区の町内会さんにも後援依頼を行い、多くの皆さまの後援により開催できればと考えている。

 11月に入り、志免町にてショッキングな事件があった。一刻も早く、多くの皆さんに関心を持って頂き、相談が誰かにできる重層的な町づくりを行わなければと思う。誰かに相談できればあの様な事件が起きなかったかもしれない。そう想うと、その可能性に賭けたいと思う。

 『生きる力支援』
これが我々のテーマであり、その為の支え合い基金であると改めて思った委員会であった。