諸々の報告です。

 ◉2022年度活動の会報誌ですが、理事長からの了解が出ましたので印刷に取り掛かりました。間もなく会員の皆さま方、ご寄付を頂いている皆さま方にお届けいたします。もうしばらくお待ちください。どうぞ、宜しくお願い致します。

 ◉親の老いとリアルなお金のはなし5回講座シリーズですが、7月2日に最終回を開催します。この講座を通じて多くの方と出会えましたし、ネットワークの構築に繋がりそうです。今年度はこのような講座シリーズを3本ほど開催したいと考えています。

 ◉先日、ニコニコハート株式会社の末田陽子代表とお会いをさせて頂きました。同志と感じる行動派の社長さんです。その末田さんのお陰もあり、Facebookページでのフォロワーさんが2名増えました。ありがとうございます。

 ◉先日、親の老いとリアルなお金のはなし5回講座シリーズに参加をしている三戸さんから『スマホドクター』の活動をする須恵町の今泉さんをご紹介して頂きました。この今泉さん、スマホに関する諸々の相談ができるブースとマルシェをミックスしたイベントを須恵町で行っています。毎回、多くの来場者をお迎えしているとのこと。この取り組みは、志免町でも行った方が良いのではなないか?という事で、三戸さんがご紹介下さいました。ありがたい出会いでした。

 いろんな方々との出会いを頂き、心から御礼を申し上げます。

 ありがとうございます。(事務局 鷹尾)