リーフレット完成(^^)/

 皆さん、こんにちは(^^)/ 

 基金では互助活動広報啓発事業を行っています。その事業を担当するのが「広報委員会」になります。

 この委員会では、どうしたら皆さんに法人の存在を知って頂けるか.. どうしたら皆さんになぜ基金が必要なのか? なぜ支え合いや互助が必要なのか..等々を知って頂けるか?を話し合い、アイデアを出し合いながらPDCAを回しています。

 ある月の広報委員会に於いて、吉村ITアドバイザーから『リーフレット』のアイデアが出まして、協議の結果、まずチャレンジしてみよう!という事になり出来上がったのが下記にあるリーフレットです。吉村ITアドバイザーが制作をして下さいました。

 このリーフレットを初回、200部印刷をし、各公民館や法人に置いて頂いている「支援貯金箱」の横にこのリーフレットをセットして何のための貯金箱であるか?を少しでも認知して頂こうと考えました。

この他、名刺と共にお渡しできる簡易な紹介パンフとしても活用をしていきます。

 皆さまからお預かりしています会費や寄付金の1部を、より多くの方に法人の存在・支え合い互助の必要性が伝わり伝える事業に使わせて頂き、目的の実現に向けて前に進めさせて頂きます。

 ご理解及びご支援の程、よろしくお願い致します。(事務局 鷹尾)