法人説明会 飯田工務店さん

令和5年5月25日(木)、17時45分から約30分、飯田工務店さんの大事な会議前の貴重なお時間を頂戴し、NPO法人志免地域支え合い互助基金の話をさせて頂きました。事務局長の下稲葉と2人で参加しています。

2023年度の目標に、月間3件の法人説明会の実施があります。今回は、支援自販機にてご協力を多々賜っている飯田工務店の東さんが、この場を創って下さいました。

『何のために支援自販機を設置するのか?』『その意義とは何か?』『自分達が寄付をさせて頂いたお金は何に使われているのだろうか?』等々の想いを受け、2019年の会報誌(コロナ前)と2021年の会報誌(コロナ後)を観て頂きながらの説明になりました。

お話をさせて頂いた最後の最後に、前理事長であり、この活動の生みの親である亡き下稲葉康之先生及び同じくリードをして下さった前志免町社会福祉協議会会長である亡き森内平さんの顔が浮かんできました。

『こういう場を頂くことができるようになりました』

そんな氣持ちが湧いてきたので、感極まって泣きそうになりましたが何とか踏みとどまり無事に終える事ができました。

飯田工務店の小山田社長さんをはじめ、東さん、社員の皆さま方、貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。この御恩は一生忘れません。(事務局 鷹尾)